長崎くんち 庭見せ(にわみせ)について
目次1,長崎くんち庭見世(にわみせ)とは
2,長崎くんち庭見世(にわみせ)に行ってきました!
3,まとめ
長崎くんち庭見世(にわみせ)とは
【庭見世(にわみせ) 】
長崎くんちの庭見世(にわみせ)とは、10月7日、8日、9日に行われる、長崎くんちで本番に使用する傘鉾や、衣装、小道具、楽器などを飾ったり、出演者に贈られたお祝い品(※花)なども、表通りに面した店舗などに並べて、一般の皆様に披露するイベントのことです。
※花…長崎くんちに関する一切の御祝と呈上を受けた御礼のことを「御花(おはな)」といい、「御祝儀」とはいいません。
長崎市民が夢中の長崎くんちは毎年10月7日、8日、9日に行われます!この日は長崎市内が「まつり状態」になること間違いなしなので、是非とも今回は、日曜、祝日もありますので、長崎まで観光に来てください!!
詳しい内容は、以下のホームページにもありますので、是非ともご確認をお願いします!
長崎くんちホームページ:http://nagasaki-kunchi.com/
以前ブログで、長崎くんちの記事も書いていますので、そちらもご覧ください!
https://www.nogu.biz/2018/09/nagasakikunchi.html
今年、大注目の「椛島町 傘鉾・太皷山 (コッコデショ)」はみもの!
2011年の動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=ugKQYibG9sU
詳しい内容は、以下のホームページにもありますので、是非ともご確認をお願いします!
長崎くんちホームページ:http://nagasaki-kunchi.com/
以前ブログで、長崎くんちの記事も書いていますので、そちらもご覧ください!
https://www.nogu.biz/2018/09/nagasakikunchi.html
今年、大注目の「椛島町 傘鉾・太皷山 (コッコデショ)」はみもの!
2011年の動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=ugKQYibG9sU
小長崎くんち庭見世(にわみせ)に行ってきました!
毎年10月3日にある、その長崎くんちの庭見世(にわみせ)に参加してきました!!今回の踊町は以下のとおりです。
▼踊町マップ
【長崎くんち庭見世(にわみせ)一覧】
今回参加できたのは、大黒町、樺島町、出島町です。
他は、twitterのコメントを転用させていただきました!!
●小川町 傘鉾・唐子獅子踊(からこししおどり)
小川町の唐獅子 😍✨✨ #庭見せ pic.twitter.com/8GoEJlMuHI— ラン@気持ちはオランダに埋めてきました (@ran_yuki_rin) 2018年10月3日
●大黒町 傘鉾・唐人船(とうじんぶね)
生きている伊勢海老が奉納されています!大きさが半端ない!!
●椛島町 傘鉾・太皷山たいこやま(コッコデショ)
ファン(人)が多すぎて、大渋滞でした!
大人気の樺島町でした!かっこいい!!
●出島町 傘鉾・阿蘭陀船(おらんだぶね)
今回は、出島も無料開放されていました!
出島表門橋が大渋滞にはびっくりです!!
出島表門橋の渡り初めに以前参加しましたので、そのときに動画です。
▼長崎 出島表門橋 渡り初めYouTube↓
https://www.youtube.com/watch?v=EkkGb_c-b98●本古川町 傘鉾・御座船(ござぶね)
— おきく🚹 (@kikujirou04) 2018年10月3日
●東古川町 傘鉾・川船(かわふね)
長崎くんち 庭見世 東古川町— かず(odoru.org主宰) (@_KAZ_) 2018年10月3日
さすがに歩き続けて疲れました。面白かった!ご飯食べに行く! pic.twitter.com/fTPuAI4Llk
●紺屋町 傘鉾・本踊(ほんおどり)
— もっちゃん Momo (@mochy1205) 2018年10月3日
長崎くんちの庭見世(にわみせ)を見ようと人(ファン)がとても多かったです!
子供から、ご年配まで長崎市民の血が騒ぐ祭りが10月7日、8日、9日に開催されます!!
子供から、ご年配まで長崎市民の血が騒ぐ祭りが10月7日、8日、9日に開催されます!!
まとめ
やはり、長崎市民が愛するお祭りですので、いきおいと気合の入れようが違います!
とても華やかな庭見世(にわみせ)でした!
楽しかったのでまた来年も参加します!
こちらの、写真にある傘鉾や、衣装、小道具、楽器が10月7日、8日、9日の長崎くんちでご披露されます!
是非とも長崎くんちを見に、長崎へ旅行and観光にいらしてください!
ご覧頂きまして、ありがとうございました!
とても華やかな庭見世(にわみせ)でした!
楽しかったのでまた来年も参加します!
こちらの、写真にある傘鉾や、衣装、小道具、楽器が10月7日、8日、9日の長崎くんちでご披露されます!
是非とも長崎くんちを見に、長崎へ旅行and観光にいらしてください!
ご覧頂きまして、ありがとうございました!